うるおいplus

生活のお悩み、話題のアイテムなどのちょっとプラスをお届けします。

美容 髪のお悩み&髪型

『流さないトリートメント市販品』安いけど優秀なブランド3選

投稿日:2017年5月26日 更新日:

katyalison / Pixabay

「髪に変にボリュームが出てまとまらない!」

「すぐに広がったり、うねりが出る・・」

こんな悩みをお持ちなら、流さないトリートメントを使うと改善されやすいです。水泳などのスポーツで髪がぱさぱさになる人もいます。

 

なるべくコスパが良くて、手軽に手に入る効果的な市販品があると手軽に手に入りやすいですよね。

 

そこで安いけど優秀な流さないトリートメント厳選3品を紹介しましょう。

洗い流さないトリートメント市販品3選~安くておすすめ!

1、TSUBAKIの流さないトリートメント

コスパ良しでいきたいなら、TSUBAKIの洗い流さないトリートメントがおすすめです。正式の名前は、「ダメージケアウォーター」です。

 

毛先を中心にシュッとしてドライヤーをかけると、サラサラになります。ツヤが出ますので、あまり頭皮部分にはつけすぎないほうがよいですね。

 

香りも強すぎずgoodだし質感もよいです。普通にドラッグストアで販売しているので、手軽に手に入りますよ!夜つけた翌日は、しっとりさらさらしています。

 

 

2、メルフィニ モイストナイトエッセンス

こちら市販でお安いのが魅力の洗い流さないタイプのトリートメントです。知る人ぞ知る?!コスパ良しな商品です。

 

匂いがきつくなくて、次の朝髪がボワッと膨らみません。髪がつるつる&しっとりするのでおすすめです。

 

髪が半乾きのときに、両手につけて均一に伸ばし、全体をもみこむようにつけるとよいですよ。

特に6月ごろの梅雨時にはおすすめ!

ボワッと膨張する髪のまとまりを良くしてくれる効果が期待できます。

 

あまりドラッグストアでは手に入りにくいのですが・・。ネット通販でなら手に入りますよ。とにかくお安いです。

管理人もこちらのモイストナイトエッセンスのお世話になっています。使い心地はよいです。膨らみやすい髪質ですので、切らさないようにしています。

 

手に取った感じはこんなです。トロッとしてつけやすいです。きつくはないですが、ちょっと香りがありますね。

 

3、ミルボン インフェノム ミスト 150ml

こちらもTSUBAKIと同じミスとタイプで、乾いた髪にも使いやすいので忙しい朝におすすめです。

スプレーなので手が汚れないところもポイントが高い!

ピーチのような優しい香りがしますが、好みが分かれるようです。

 

毛先になじせるようにシュッとして、ドライヤーをすると、髪のハネがおさまりますよ。髪の流れのうねり癖ってありますよね。

 

片方が外にハネ安いけど、片側は、内向きになりやすいとか・・。ミルボンのトリートメントはそんなハネや癖を改善する効果大ですので、ぜひ使ってみてください。

 

流さないトリートメントの効果

ここで流さないトリートメントの効果をおさらいしましょう。基本的に流さないタイプのトリートメントの効果は

  • ドライヤーの熱から髪を守る
  • 紫外線から髪を守る
  • 消臭効果

上記になるのです。当然ながら髪の内側のケアにはなりません。

根本的な髪質改善をしたいなら、髪の内側の保湿を高めシャンプーやコンディショナーの出番となるのです。

できることなら、シャンプーやリンスを上質のノンシリコンものを使いながら、流さないトリートメントで外部からの刺激を保護するのがベストです。

 

ただ、ドライヤーの熱から保護したり、紫外線をブロックするのも大切な役割です。安くて質の良いものをセレクトして髪をいたわってください。

 

 

流さないトリートメントの効果的な使い方

基本的に流さないトリートメントは、夜の入浴後につけるものですが、

朝のスタイリングで使うのが一番効果的!

このように考えています。

 

スタイリングのときにドライヤーからのダメージがもっとも受けやすいのです。ですから下記のようにするのがベターです。

  1. 髪を湿らせる
  2. 流さないトリートメントをつける
  3. ドライヤーやアイロンをする

ドライヤーの熱による髪のダメージはけっこう大きいです。乾いた髪にもつけられるものであれば、濡らす必要はないのかもしれません。

ただつけすぎると、妙にツヤが出すぎることがあります。

なるべく湿らせて、適量を均一にトリートメントをなじませるようにするとよいですね。

 

いずれにしても朝のスタイリングのときに、ドライヤーをけっこう使うのなら、ぜひ流さないトリートメントを使うとよいです。

 

終わりに

髪のボリュームやハネやうねりで髪がまとまらない!パサつきがイヤという人は、ぜひ流さないタイプのトリートメントを使ってください。

 

紫外線やドライヤーの熱から髪を守ってくれるでしょう。ぜひ安くて良い商品を使ってくださいね。

-美容, 髪のお悩み&髪型

執筆者:

関連記事

【足裏の角質取り】サリチル酸が良い理由~目立ちにくいジェルタイプがおすすめ!

foot blister / Nina A.J. 「足裏の角質が気になる!サリチル酸ってよいの?」 「貼るタイプの薬は目立つからいやだな・・」 足裏がときとしてガサガサになったり、タコや魚の目ができる …

【横顔ブスの治し方】髪型や矯正、整形で改善できるか検証

profile and pearl / Idhren 私って横顔ブス・・と、自分の横顔に自信がないという人は少なくありません。鼻が低めで、唇よりもあごが後ろにあるので、自分でイケてないと感じるのです。 …

オロナイン毛穴パックで小鼻の角栓&黒ずみがめちゃくちゃ取れる!!!!!!!

どーも日向結衣です☆ 太郎あげあげ(動画参考元)↓ 待望のグッズ( ´。pωq。)↓↓↓みんなオソロにしよ♡ https://uuum.skiyaki.net/hinatayui 商品紹介や、アプリレ …

《眉間シワ取りにおすすめの医療用テープ》優肌絆シリーズがgood!

35/52³ [alternativa]: Sensual / anieto2k 「眉間のシワ取りがひどい・・」 「テープ貼りの効果はどうなの?」 眉毛の間に刻まれたシワを改善させたくて、医療用(サー …

《3年番茶》カフェインレスな優しいお茶のうれしい効能3つ

お茶の勉強中 / kanonn 「3年番茶のカフェインはあるの?」 「効能や淹れ方って?」 3年番茶・・聞いたことない人もいるのではないでしょうか。体胃腸に優しく飲みやすいお茶です。そこで 3年番茶の …