うるおいplus

生活のお悩み、話題のアイテムなどのちょっとプラスをお届けします。

生活

《落ち葉掃除機おすすめランキング》コードレス充電式はやはり使いやすい!

投稿日:2017年10月10日 更新日:


落ち葉 / naitwo2

秋の季節になると、家の前の落ち葉掃除が憂鬱という人もいるのではないでしょうか。ちょっと目を離したスキにあっという間に、落ち葉がたまってしまいます。

 

ご近所さんに迷惑はかけたくないし、素早く簡単に掃除ができたらよいですね。最近は落ち葉も吸引できる掃除機が便利でお安くなっています。

 

充電式でコードレスタイプもあって大変使いやすいですよ。そこで

人気の落ち葉掃除機おすすめランキングを紹介しましょう。

 

《落ち葉掃除機おすすめランキング》コードレスタイプもあります

一般的な掃除機を水分の多い外で使うとなると故障の原因になるのでやめましょう。やはり外でも使える専用の掃除機で落ち葉をきれいにするとよいですね。以下の掃除機が人気でおすすめです。

1位、ミナトの大容量&ロングホース掃除機

大人気ミナトの掃除機も落ち葉の処理にとてもよいです。大容量20Lタンクなので、一度で大量のゴミを捨てることができます。コードレスではないですが、10mもコンセントがあるので、楽に掃除ができますよ。

 

しかも軽くて使いやすい!枯葉やちょっとした砂なら簡単に吸ってくれます。お値段も良心的ですのでチェックしてください。

 

2位、激安!ブロワー

こちらは吹き飛ばしと集塵ができるブロワになりますが、とにかくコスパが高いです。自宅の庭の落ち葉掃除を、ちょっとでも楽にしたいというときにおすすめです。

 

値段の割にはしっかりした仕事をしてくれます。手軽な庭用掃除を楽にできるふき取ばし機として、大活躍してくれるでしょう。

 

 

3位、マキタのコードレス掃除機

大人気マキタさんのコードレス掃除機もとてもおすすめです。

風を送りだすブロワと、落ち葉などを吸引する兼用タイプ!

今まで1時間ひどかかっていた落ち葉の掃除がアッという間の数分でできますよ。充電式でコードレスですので、使いやすさも抜群です。

 

洗車の水飛ばしとしてもばっちり使用していけますので、ダブル使用ができますね。とにかくパワフルですよ!

 

 

4位、ブラック&デッカー社のブロアーバキューム

ブラック&デッカー社のブロアーバキュームは、スタイリッシュなデザインがおしゃれです。

 

日本ではあまり知られてしないかもしれません。しかし海外では、超有名メーカーです。庭先で持って掃除してもサマになります。

 

大容量の36Vリチウムイオンバッテリーを使っているので、最高クラスの充電式になっています。

 

こちらもブロワーで落ち葉を集める+バキュームで吸い取りのダブル使用ができます・パワーが高いのであっという間にお掃除できます。

 

 

5位、手動式!ミナトのロードスイーパー

電源は不要というかそもそも必要ないので、もちろんコードレス。エコにもなる手動式は意外と軽いので使いやすいです。

 

軽いので、女性でも持ち運びが楽なおがgoodです。ブラシの高さが調整できるので、地面のごみが残さず吸収できます。

 

終わりに

落ち葉掃除機のおすすめランキングでした。ちょっとでも落ち葉掃除を楽にしたいですね。個人的には、やはり充電式のコードレスタイプが使いやすいかなと感じます。

 

部屋の中もあわせて掃除したいなら、1番人気のミナトさんの掃除機がお安くておすすめです。

-生活

執筆者:

関連記事

【暑い部屋】扇風機だけで快適にする作戦3つ&裏技

3613 : Nagano2008 #26 / sakura_chihaya+ 部屋の中が暑い!真夏の季節になると、悩ましいのがこの問題ですね。夜は寝苦しく感じるし、昼間はイラっとしてしまいます。少し …

ダイソーのピンホールメガネの効果&注意点

視力回復につながると話題のピンホールメガネ。ダイソーにも販売されているので、気になっている人もいるでしょう。目が少しでもよくなったらうれしいですよね。   ただ100均のものでも効果があるの …

【静電気除去グッズ~100均の優秀なアイテム3選】ダイソーのブレスレットは可愛いよ!

「細いドアノブと細い人」 #フィアット #バルケッタ #fiat / kaidouminato 冬になるとドアノブにちょっと触っただけで、ビリビリっと静電気がきてしまい、痛くて嫌になりますよね。 &n …

【紅葉/落ち葉の保存方法3つ】簡単にきれいな色のまま保つには?

拾ってきた色鮮やかな紅葉や落ち葉。せっかくだから美しくキレイに保存したいと思いますよね。なにかよい保存方法はあるの?と気になります。   赤や黄色の明るい色を見ると、気持ちが和みますよね。な …

お薬手帳を自作するときのサイズ選びの注意点~A6じゃなくてもOK⁈

お薬手帳を自作したりカバーを用意するときに、気になるのがサイズですよね。実はこれと決められているサイズなどの規定はありません。ただやはり A6サイズが主流ですね。 基本的に、お薬手帳は外来で受診したと …