インフルエンザ時におすすめのゼリー飲料&NGゼリー


ゼリーをもうろうとした意識の中で買ったよ / masterq

インフルエンザで食事がとれない・・3日まともに食べていないなんてこともあります。そんなときに口あたりがよいのが、ゼリーやゼリー飲料になります。

セリー系なら食べれそうというときもありますよね。そこで

インフル時におすすめのゼリー飲料について紹介しましょう。

NGなものも合わせて紹介しますので、参考にしてください

インフルエンザ中にNGなゼリー&ゼリー

まず、インフルなどの療養中にあまり適していないゼリーやゼリー飲料があるので紹介しましょう。

NG1、ダイエット用ゼリー飲料

ダイエット用のゼリー飲料は

  • 脂肪を燃焼させる成分
  • 食物繊維

などが多く入っています。これはインフルエンザなど体が弱っている時は、あまり適していません。あえて摂取しないほうがよいです。

NG2、生のみかん入りのゼリー

みかんなどのかんきつ系のものは、喉がヒリヒリしてよくないと言われています。とくに

咳の症状が出ている人は、生のミカンやグレープフルーツ入りのゼリーはやめたほうがよいですね。

また吐き気があるときも、ミカンなどのかんきつ系を食べると、吐き気がさらに高まるとも言われています。

咳が出ている人や、胃腸が弱っている人は、生のかんきつ系のものが入っていないゼリーを選ぶのが無難です。

※グレープフルーツ入りのゼリーについて

グレープフルーツは、カルシウム拮抗剤の血圧の薬や免疫抑制剤、高脂血症、三叉神経痛などのお薬と一緒に飲まないほうが良いとされています。

インフルエンザのときは薬と一緒にグレープフルーツを摂取しても問題ありません。

ただ、咳や胃腸系が弱っているときは、あまりとらないほうがよいでしょう。

NG3、冷蔵庫でガンガン冷やしたゼリー

冷蔵庫で冷やしたものより常温のゼリーを摂取するほうが、望ましいです。冷たいとそどうしても、胃腸に負担をかけてしまいます。

インフルエンザの影響で胃腸が弱っているときは、ぜひ常温で摂取してください。

インフルエンザにおすすめのゼリー飲料

1、オーエスワンゼリー

大塚製薬のオーエスワンのゼリー飲料があります。こちらがインフルなどの風邪系のときに、もっとも適しているでしょう。

オーエスワンのドリンクタイプははっきりいって、美味しくないです汗。ただ

ゼリータイプのほうは喉にやさしく流れて味も美味しい!

ほかのイオン飲料よりも、吸収が良いところもポイントです。ドラッグストアでも扱っていますので、チェックしてください。

2、ウィダーインゼリー

なんといっても、コンビニで手軽にはいるのがウィダーインゼリーです。

種類は基本のエネルギーやマルチビタミンがおすすめ!

食欲が回復し始めときに、ちびちびと少量ずつ摂取するとよいですね。

ゼリーやゼリー飲料は脱水症状を防ぐ効果も!

インフルエンザの影響で、2,3日まともに食べられないということがありますね。栄養面が心配になります。ただ、

栄養不足よりも脱水症状に気をつけることが大事

なのです。体が元気になると、少しづつ食べられるようになりますので、無理して栄養摂取を考えることはありません。

ですので水分摂取という目的で

自分が食べられそうなゼリーやゼリー飲料をとるのが良い

です。

ゼリーはなんといってもさっぱりしているので、食べ勝手がよいですし、特に

ゼリー飲料は、自分でちびちび飲むのに適した形状

寝込んでいるときは、ちょっとずつ水分をとるのが理想と言われていますね。ゼリー飲料だと、枕元に置いておけますし、コップと違って倒す心配もありません。

当然ながら、ぬるめのお茶や水などの水分摂取もあわせておこなうとよいですね。スポーツドリンクも飲みたくないなら、あえてとることはありません。水やお茶で十分です。

終わりに

インフルエンザのときにおすすめのゼリー飲料やゼリーでした。3日もまともに食べていないと栄養面が心配になりますよね。

ただ食欲よりも水分摂取に重きを置くとよいです。そんな意味でも食べやすいゼリーやゼリー飲料でおぎなってください。