うるおいplus

生活のお悩み、話題のアイテムなどのちょっとプラスをお届けします。

グルメ

【三角チョコパイの綺麗な食べ方~3つのコツ】ボロボロ落とさずに上手に食べたいね!

投稿日:2024年6月28日 更新日:

三角チョコパイってすごい美味しいですよね。期間限定ですから、冬の季節を楽しみに待っていたという方も多いでしょう。でも

「三角チョコパイって正直食べにくい・・」

そう思いませんか。生地がボロボロ落ちてきたり、チョコクリームが手についてしまいます。そこで

三角チョコパイの綺麗に食べる3つのコツを紹介しましょう。

チョコがニュルっとあふれてしまう問題についても解消法があるので参考にどうぞ!

【三角チョコパイのきれいな食べ方~3つのコツ】

コツ1、食べる前にトレイの上に紙ナプキンを広げる

三角チョコパイは、めちゃくちゃ美味しいですが、

絶対にパイのかけらやクリームが下におちます!

落とすクリームをなるべく少なくることよりも、食べ終わった後に、サッとキレイに隠せるようにすることを考えたほうがベターです。

 

ですのでまずは、トレイの上に紙ナプキンを置いて、準備しましょう。合わせて、お口をふくためのナプキンも用意しておくと綺麗でgoodです。

 

コツ2、箱から少しずつ出して食べる

ココからはちょっとコツがいります。三角チョコパイの箱は、サイドに切れ目があると思います。そこを開けて、まずはパイを少し出します。

 

出した部分を食べて、またちょっと出して食べる・・を繰り返すと、けっこううまくいきます。そして

ペーパーを敷いたトレイの上で食べるようにするのがポイント!

ちょっと顔を前に出して、トレイの上で食べるようにすれば、パイの粉をペーパーがキャッチしてくれます。

 

このようにすると、綺麗に食べられてほとんど汚さずにいけます。手も汚さないで、口にちょっとクリームがつく程度です。

 

コツ3、チョコクリームを口で吸いながら食べる

食べていく途中で、中のチョコクリームがたっぷりあふれてくる瞬間がありますね。△の中央部分にさしかかるポイントです。

 

このクリームが非常に美味しいですが、ときとして、にゅっとあふれてしまい、手にクリームがついてしまうんです汗。

 

ですので、

食べながら、なるべく中のクリームを吸うようにする

このようにすると、手を汚さずにすみますよ。あからさまに吸うとちょっと恥ずかしいですので、食べるときに、ちょっと吸うような感じにすると、後が楽です。

 

 

CMのような食べ方はNG!

上記は、マックのCMの1シーンです。このように、

箱から出して、真ん中のとんがりから食べる方法はおすすめしません!

見た目的に素敵ですが・・。

 

上のほうから食べ始めると、中のチョコがにゅっと出て、手まで流れたり、ぽたぽたと下に落ちてしまうんです。せっかく美味しいのに、食べにくい・・と思ってしまいますので気をつけてくださいね。

 

それでもやっぱり食べにくい!?

とはいえ、三角チョコパイは、やはり食べにくいです。上記のコツを意識しても、やはりこぼしたり手にチョコがつくものです。一つの風物詩?的にとらえておくとよいですよ。

 

以下はツイッターやインスタでの皆さんの反応です。

 

 

 

 

たしかに油断すると、こんな風に手についてしまうんですよね。けど美味しい!のはたしかです。なるべく汚さないようにしつつ、楽しく食べれたらよいですね。

《三角チョコパイの温め直しの方法》レンジ+トースターで美味しく仕上げよう!

 

終わりに

三角チョコパイの綺麗に&上手な食べ方のコツでした。この季節、最高に美味しいですよね。ペーパーを敷いて防御しつつ、なるべく中のクリームを吸うように食べると、うまくいきやすいです。

 

ただ、どう頑張ってもチョコがお口や手に多少、ついてしまうこともあります。これも風物詩?!醍醐味のひとつかもしれないですね^^。

-グルメ

執筆者:

関連記事

非常食のパン缶詰が賞味期限切れに!いつまでなら食べられるかについて考えてみた

非常食用に買ったパンの缶詰・・気がついたら賞味期限切れになっている・・わかっちゃいるけど、ついつい引き延ばしてしまい、食べるタイミングを逃してしまうのが非常食ですよね。   でも捨てるのはも …

《三角チョコパイの温め直しの方法》レンジ+トースターで美味しく仕上げよう!

三角チョコパイ・・マックの最強の人気のスウィーツですが、時として、すぐに食べられなくて、持ち帰ったり、時間がたった後に食べようとすることがありますね。   そんなとき、なるべく美味しくなるよ …

《巨峰を冷凍保存後のおすすめの食べ方3選》皮はどうする?お弁当やスムージーにしても美味しいよ!

grape / 葡萄 / Kanko* 大量にもらった巨峰。冷凍保存した後、どうやって食べると美味しいかな?と気になりますよね。   凍らせた巨峰は、シャーベットのように独特な味になって、こ …

牛丼つゆだくを持ち帰りしても、つゆだくだくになっていない理由&対処法

メシログ(吉野家) / eishin 牛丼のお店といえば、吉野家やすき家、松屋が有名ですが、持ち帰りでつゆだくできるの?と気になりませんか。つゆがたっぷり入った牛丼っておいしいですよね。   …

柿プリンが固まらない!考えられる3つの原因~いざリベンジしよう!

https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390000348/より 柿の持つペクチンのおかげで、ゼリーの素などを入れずに簡単に柿プリンができるという人気の「柿プリン」。 …